
1日保育士体験
今日はつき組さんのパパに、1日保育士体験に参加して頂きました。 保育士体験に参加して頂くにあたり、パパさん「何か得意なことはありますか??」と質問をすると、「体操」と教えてくれました。 そこで、今日はつき・ほし組が園庭で鉄棒遊びや縄跳び等を取り入れて活動をしました。 子ども達に、まず逆立ちを披露してくれると『お~~!!』っと子ども達は目を丸くして釘づけです。 園庭に出ると、
今日はつき組さんのパパに、1日保育士体験に参加して頂きました。 保育士体験に参加して頂くにあたり、パパさん「何か得意なことはありますか??」と質問をすると、「体操」と教えてくれました。 そこで、今日はつき・ほし組が園庭で鉄棒遊びや縄跳び等を取り入れて活動をしました。 子ども達に、まず逆立ちを披露してくれると『お~~!!』っと子ども達は目を丸くして釘づけです。 園庭に出ると、
今年は人形劇「エルマーの冒険」を見に行きました。 午前中は川越市駅を降りて、「あらい商店にておやつを買う」社会体験! 一人ひとりお金を持って、何を買おうか・あと何個買えるのか?考えながら真剣にお買い物をしていました。 その後、お祭り会館でお弁当を食べ、人形劇がやっているやまぶき会館へ行きました。 他の保育園のお友達もたくさんいる中で、まわりの人の迷惑にならないようにと子ども