2019年 1月

そうきますか!

昔遊びを楽しむ会がありました。   会に参加する前に子どもたちに   「昔遊びは何があるか?」を聞きました。   「竹とんぼ」「カルタ」「将棋」「メンコ」と色々出てきました。   「凧あげ」も出てきました。   その直後に手を挙げた子どもの答えは……    

画像を準備中です。

いつもより距離のある公園まで、にじぐみだけで散歩!!

今日は、にじぐみ(2歳児クラス)だけでいつもより距離のある公園に片道20分程かけて散歩に行きました。 4月当初は、友だちと手を繋いで真っすぐスムーズに歩くことが難しかったのですが、 今では歩道の端を歩いたり、体力がついてきて距離のある公園にも行けるようになりました。 歩道の途中で靴が脱げて「ぬげちゃったー」と困っている子がいると、 「大丈夫?」と女の子が声を掛けてくれて、靴を履かせてくれま

画像を準備中です。

てんとうむし

0,1歳児のお部屋に、てんとうむしの手作り絵本があります。 それをAちゃんが、「読んで」と、保育者に持ってきました。 色々な種類のてんとうむしの写真が載っていて、保育者と一緒に「てんとうむし!」と言いながら見ていました。 すると、Aちゃんが両手を重ねて、「てんとうむし~♪」と言い始め、一瞬何のことだろうと思ったのですが、きっと でんでんむし の事なのだと思います。

画像を準備中です。

アタッチメント

保育の研修でアタッチメントについての講義を聞いてきました。 生きていく上で人間は、心が満たされていないと不安になってしまったり、愛される経験がないと自分の存在の大切さに気付くことができません。無条件に愛してもらうことで、自分は大切な存在で、“生きていていいんだ”と自己肯定感が育つそうです。 近年小学校で椅子に座って授業が聞けない子が増えているそうですが、心が満たされていない子が増えているのかも

画像を準備中です。

はい、どうぞ~の気持ち。

  先日、テラスで遊んでいる際、面白いことがありました。   ひかり組のAちゃんがトコトコと歩き小石を拾ってテラスにいたそら組のC先生に渡していました。Aちゃんから小石を受け取ったC先生は、 「くれるの~?ありがとう。」と喜んで言うと、AちゃんはC先生の反応が嬉しかったようで葉っぱや砂など次から次へと渡していました。 持って行く途中で手の平から砂を

画像を準備中です。

子どもたちの感覚

にじ組の移行が完了し、3クラスの着替えの様子をまじまじと見てみると、、、 ・着替えはやっぱり全部脱いで裸にならないと のにじ組さん。 ・上着を脱いで上着を着て、ズボンを脱いでズボンをはいて と順序良く着替える つき&ほし組さん。 職員間で、面白いね、なんでだろうね~と雑談していると、 きっと、全部脱いだ方がにじ組さんにはわかりやすいんだね(^^) や 順序良く着替えるよ

トントントン

0歳児も、絵本を自分で見る事が増えてきました。 見たい本を棚からだして、ページをめくったりもしています。   園で絵本を読んでいるので、内容を覚えてきました。 扉の絵をみると「トントントン」とノック♪ 可愛いいので、何度も一緒に楽しんでいました。   0歳さんも、言葉の語尾を言えるようになってもきているので「ぽんちんぱん」の絵本も「ぱん

画像を準備中です。

切り替えられたよ。

先日にじぐみでは、日中の活動で屋上に行き遊びました。 そのときの出来事です。   AちゃんとBちゃんが追いかけっこをして遊んでいると、 そこに向こうからCちゃんが走ってきて、   AちゃんとCちゃんが どーーーん! と ぶつかってしまいました。   Cちゃんは何事もなく、そのまま遊び続けていたのですが Aちゃ

画像を準備中です。

今日のひかりぐみ

今日は久しぶりにテラスに出ました。凸凹の砂の上を歩いたり、みんなで砂を掘ったりして遊んでいました。 最初は集まってこじんまりとしていましたが、時間が経つにつれてホースを引っ張り出そうとしたり、すくった砂をまき散らしたり遊び方も大胆になっていきました(笑) 途中から、つき・ほしぐみも参加! 始めは全く別々で遊んでいましたが、ひかりぐみは段々気になりだして後を着いて行ったり何をしてい

画像を準備中です。

子どもの姿

毎日寒い日が続きますね。冬の時期になると「やっぱり夏が恋しくなるよねぇ」と思い、夏が来ると「やっぱり冬が恋しいわぁ~」と、なんとまぁワガママな私になります。 皆さんもそう思ったことありますよね? そんな寒さ真っ只中の来月2月16日に成長展があります。 毎年この時期になると職員がヒーヒー言って準備しているのですが(笑) その中で動画担当をしていまして、、、さてどんな動画を作ろ

バンビ保育園

バンビ保育園について

概要を見る アルバムを見る
栄町保育園

栄町保育園について

概要を見る アルバムを見る
top