
”おもいでいっぱいありがとう!(^^)!そしておつかれさま!!”
『バンビこんなになくなっちゃったの~😭』 という、みなさんのために、思い出がたくさん詰まった旧園舎40年…・・ 新園舎から解体工事を見守りました!…・・ おもいでいっぱいありがとう😭 そしておつかれさま!! 髙見澤 和子 おもいではこちらから “おもいでいっぱいありがとう!(^^)!そしておつかれさま!!”
『バンビこんなになくなっちゃったの~😭』 という、みなさんのために、思い出がたくさん詰まった旧園舎40年…・・ 新園舎から解体工事を見守りました!…・・ おもいでいっぱいありがとう😭 そしておつかれさま!! 髙見澤 和子 おもいではこちらから “おもいでいっぱいありがとう!(^^)!そしておつかれさま!!”
先日植えた野菜の苗🍅 毎日子ども達が水やりをし、なすはもうすぐ花が咲きそうです❁ 赤ちゃんや小さいお友達が、花や実を摘まないようガーデン用の柵を付けることに!! みんなでスコップを持って一生懸命土を掘り、柵を付けることが出来ました✨ みんなで収穫できる日を楽しみにしています♪ バンビ菜園vr2 土肥
地震からの火災の想定で訓練が行われました。 机の下に潜り、次の火災発生の放送により防災頭巾を被り、1階テラスまで避難訓練をしてみました。 落ち着いて出来ました。 これから、いつ何が起こるかわからないので、職員はどんな時でも対応が敏速に行われるようにしていきたいと思います。 柴崎京子 避難訓練の様子はこちらから!! 新園舎になり初めての避難訓練
こんにちは。久々の体操の時間。 徐々に生活を戻していくように体操も様子をみながら 熱中症に気をつけていこうと思います。 なるべくみつを避けるために異年齢混合3クラスに分けて 締め切らず行いました。 ケンパー、ゴム飛び、平均台、飛び石、シートタクシー。 楽しいテーマパークをイメージして組んでみました。 みんなに会えて嬉しかったです。 まだ、会えていない
こんにちは😊 雨がシトシト。来週は梅雨のような空模様だそうですね。 そこで、制作「ジャンプかえる」をやってみよう! ざいりょう ・かみこっぷ 2つ ・わごむ 1つ ・いろえんぴつ(クレヨンとかでもだいじょうぶ) ・てーぷ ・はさみ ・かみ ①かおをかく。②はさみできる。
先日、おやつの時間に「かんづき」という表面にごまがまぶしてある蒸しパンが出ました。 子どもたちといつものように食べていると、Aちゃんが「このごまバンビに植えたら育つのかな?」という話になり、大切そうにビンに入れて取っておいたのです。 そしてGW明けの今日、給食の時間に「グレープフルーツ」が出ました。 先日ごまの蒸しパンの話を近くで聞いていたBくんが「グレープフルーツの種も植えてみ