
体操の時間
本日の体操🤸♀️ ○ひかりぐみ 並んだり、お話しを聞く練習をしました。 ご挨拶も練習。 けんけん、でんぐり返り、えんぴつごろごろ他 ○月ぐみ 並び順を決めて並んだり お話しを聞くトレーニングをしました。 でんぐり返り➕開脚 サーキット他 &nbs
本日の体操🤸♀️ ○ひかりぐみ 並んだり、お話しを聞く練習をしました。 ご挨拶も練習。 けんけん、でんぐり返り、えんぴつごろごろ他 ○月ぐみ 並び順を決めて並んだり お話しを聞くトレーニングをしました。 でんぐり返り➕開脚 サーキット他 &nbs
ジャガイモの芽かきをしました😊 なかなか難しいです。 1つの種芋から5.6本芽が出てきているので、 太いのを2本残して、他の芽をチョッキン✂しました。 何事も経験なので、ほしさんがチャレンジ! 望月さんも来てくれて、畑仕事に精が出ます😆 暑いので30分で終了! 頂いたキャベツ、レタス
本日4月22日(金)、4月生まれのお友だちのお誕生日会を開催しました。 本来は全クラスが集まって、みんなでお誕生日会に参加しお祝いしていますが、今回は川越市内のコロナ感染状況を鑑み、1階と2階に分かれてお誕生日会を開催しました。 4月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう(^^)/ お誕生日会の動画はこちらから 4月お誕生日会
ほしさんと枝豆の苗を植えました! 畑の望月さんに、沢山苗をいただいたので、大事に育てたいと思います😃 枝豆は、みんな知っていて「食べたことあるー!」「黄緑色かな?」 など、楽しみな様子。 では、枝豆が枯れちゃって茶色くなると何になるんだろう? 「…だいず??」正解!知っているお友達がいました😆 さすがほしさんですね! 今年は
こんにちは。 本年度も体操の担当をさせて頂きます 桐ケ窪由美子です。 よろしくお願いします。 ☆ひかりさん はじめてと言うことで少し 緊張気味でしたが 体操お座り、並ぶ、体の部位をおぼえてる クイズを出しました。 楽しそうにマット運動もこなし 無事初の体操の時間をみんなで楽しく 過ごせました。