今回は、おうちで作れる節分の升を紹介したいと思います!
まずは、小さいお友達向けのこちらです。
牛乳パックをご用意ください。
程よい高さにカットしてあげてください。↓
そのままでも良いですし、台紙を貼っても良いと思います。そこに、お子さんの好きなシールを一緒に貼ってみて下さい♪どこまで自分でできるか見てみるのも面白いですよ😊シール貼りは、指先の運動にもぴったりです。親子で楽しめると良いですね♪
次は、少し大きい子向けです。紙コップをご用意ください。
ツノや髪や顔のパーツを用意して、お子さんに貼ってもらいましょう♪のりや両面テープをお使いください。どんな表情の鬼になるかな?お絵描きが好きなお子さんは、クレヨンで顔を描いてみるのも良いと思いますよ♪
さあ、いよいよ豆まきスタートです♪ですが、おうちの中で豆をまくのは、ちょっと……という方にはこんなアイデアもあります。
それを、手でちぎって丸めて下さい。どんなサイズのお豆ができるか、楽しみながら出来るといいですね♪こちらも、指先の良い運動になりますよ。
沢山作ったら完成です!
おうちの方が鬼役になっても良いですし、怖がってしまうお友達には、鬼のお面に向かって豆まきをするだけでも親子で楽しめますよ♪
最後は「福はうち~!」も忘れずに😊みなさんの所にも、福が沢山訪れる一年でありますように✩
2月8日からのご予約も、只今受け付けております。お電話お待ちしております😊
※緊急事態宣言により休室が延長される際は、またこちらのブログでお知らせしますので、ご確認ください。
(大)