慣らし保育開始3日目 異年齢クラスから0,1クラスへ早速お手伝いに来てくれました。
新入園児の赤ちゃんたちも、少し大きなお姉さんたちが来てくれることで、お姉さんたちが遊ぶ姿を目でおいかけたり、少し興味を持つ様子や安心感があるように見えます。
異年齢クラスの子ども達も、自分より小さな新入園児のお友達に興味や関心を持つことができ、これからの1年間の始まりの最初の大切な関係が築いていけるようです。
はらぺこあおむしの絵本を早速読んでくれました。
離乳食では、スティックに切ってある食材を自分で持って食べる事に挑戦。パンを自分の手でお口の中にINをして食べる事に成功できました。凄いです。ゆったりと落ち着いた雰囲気の中で食事をとる事が出来ました。
子ども達の様子はこちらです→4月7日 水曜日 ☀
柴崎