身体を動かすことが大好きな子どもたち!
有り余ったエネルギー発散!!とみんなで音楽に合わせて踊りました。
「できるかな?」の音楽がかかるとペンギンになって首を回したり、ゾウになってどっしんどっしん!年下のお友だちは年上のお友だちのマネをしたりととっても上手です。
なんといっても1番人気は「パプリカ」
パプリカの音楽がかかると、遠くの方からとんできて踊りの輪に入ってきます。
音楽に合わせて身体を動かすことは感性を養い身体能力、人間力の幅を広げる効果があると言われています。おうちでもぜひご一緒に身体を動かしてみて下さい(^^♪
アルバムはこちら
川和田