新学期がスタートして2日目。
今日の1階の様子をお伝えします。
ひかりぐみは親子慣らし保育が始まっています。
そらぐみはテラスで遊んでいたのですが、ホールでそらぐみがテラスで遊ぶ様子を見ていたひかりぐみの赤ちゃんやお母さんに興味深々・・・!
近づいて赤ちゃんやお母さんの顔をじーっと見て、自分の遊んでいた砂場に戻り、また近づいて赤ちゃんをじーっと見るといったことを繰り返していました。
中には、そばにいき赤ちゃんの顔をのぞき込んだり、赤ちゃんの頭をよしよししたりしている子もいました。
また、お部屋でもひかりぐみの赤ちゃんが離乳食を食べていたりミルクを飲んだりする様子をパーテーション越しに見ていました。
昨年度まではお兄さん・お姉さんにかわいがってもらっていたそらぐみの子どもたち。
今日は、少し赤ちゃんに興味を持ったり、気にかけている姿が見られました。
今後、どのようにひかりぐみの子どもたちと接していくのかとても楽しみです。
写真はこちら
熊井