ひかりぐみのAちゃんは最近お世話に目覚めました。
ポポちゃんや赤ちゃんの人形を抱っこして寝かしつけたり、
ご飯をあげたり。
ここ数日は自分よりも小さい友だちのことが気になり、
保育者が抱っこしていると「ねんね?」と聞いてきたり
近くにいると優しく(愛が大きくて、時々強め)抱きしめたりする姿も出てきました。
お昼寝の時は眠くなると自分よりも先に赤ちゃんをお布団に連れていき、布団をかけ寝かしつけています☻
(そして満足そうに遊びの部屋に戻っていきます←眠かったの忘れちゃったのかな?)
きっとお姉さんたちが自分にしてくれていることをやってみたくなったのでしょう。
今のたいようぐみの子どもたちのように、年下の子どもに優しい人になってくれると嬉しいなぁと
思う今日この頃です。
鳥巣