普段の生活の中でどうしても現れてしまう“落とし物”
着替えた後の服などもよく見かけます。
小さいクラスでは保育士が服をカゴにしまうことも多いです。
そんな時によくあることが・・・
「これ、だれの?」
名前を見て持ち主を見つけるのですが、名前がないこともあります。
そういう時に参考になるのが、服の香り。
保育士全員するわけではないのですが、服の香りをかいで、誰の物かわかることが多々あります。
そんな保育士の姿を見ているのか、子どもの中にも時々、そういう姿が見られます。
保育園あるあるでした♪
新井