水あそび中に「せんせいみてー!」と叫ぶつき組の男の子。
その子が持っていたおもちゃを見てみると、小さな穴に水が張り付いていました。
保育士「すごい!○○君が見つけたの?」
つき組「うん!ひとりでみつけたの。」
保育士「大発見だね!なんでお水こうなるのかな?」
つき組「わかんなーい。」
そこにたいよう組のお姉さんが登場。
たいよう組「おみずってくっつくんだよ。」
つき組「え?どうやって?」
たいよう組の子が手を水に平行につけて持ち上げ、水が手の平にくっつく所を見せる。
つき組「ほんとだ!」
たいよう組「わたしはおしえてもらったの。じぶんでみつけたのすごいよ!」
つき組の子はすごく嬉しそうでした。
自分の発見を認めてくれるお姉さんがいるって素敵ですね。
高山透子