徐々に水に慣れてきたそらぐみ!
「プールだよ~」と声を掛けると、窓の外を指さしてハイテンションになっています。
水遊びが大好きな子は、腹ばいになってワニ歩きをしたり、自分で体や頭に水をかけてニコニコ楽しそうです。
もちろん、まだちょっと苦手な子もいます。少し離れた場所から様子をじっと観察…
”みんなはたのしそうだけで、まだちょっとこわいからきょうはおおきいプールはやめておこう…でもおもしろそうなおもちゃはあるし、みずはさわってみようかな”とじょうろなどのおもちゃを使ってタライの水に触れたり、
”なんだかみんなたのしそうじゃない⁉はいってみちゃおっかな~”と思い切ってプールに入り、平気なことに気付いて遊んでいたり♪
先生が誘って入ることもありますが、お友だちがやっていて楽しそうと感じると、やってみようかなと思うみたいです。
食事も、好き嫌いが出てくるこの頃。先生に励まされたり食べさせてもらうことで苦手なものを すこーし食べてみることもありますが、
「〇〇ちゃんが見てるよ!」「〇〇ちゃんもおいしかったって」など、お友だちの励ましや一緒に食べる姿があると、食べてみようとする気持ちがいつもよりアップしている気がします。
お友だちの力ってすごいな~!!
アルバムはこちら↓
飯田