延長の時間の時のことです。
「先生にクイズ!」とたいようぐみのAくんが、マグフォーマーを使ってクイズを出してくれました。
ホワイトボードに次々と形をつくり、「これなーんだ?」と聞いてきました。最初は、「リボン!」と簡単に答えられるものだったのですが、
次々と組み立てていき、次第に難しいクイズになっていきました。
最後は、『牙のあるゾウ』が答えだったのですが、なかなか答えが分からず、苦戦しました。
普段は、乳児クラスでひかりぐみやそらぐみの子どもたちがホワイトボードに貼って遊んでいたマグフォーマーだったので、こんな遊び方があるのか、こんな組み立て方があるのかとその発想力に驚きました。
写真はこちら
http://banbi.ed.jp/album-sakaecho/7822.html