1階の保育室にドームがあります。
ままごとをしたり、絵本を読んだりする憩いの場になっています。
ただ、最近ドームがアスレチックのようになってきました。
怪我をして欲しくないなぁと思い、もう少し壁が高かったらいいのではと
保育士同士で話し合いました。
でもただ壁を作るのでは子どたちの憩いの場が暗くてつまらなくなってしまう気がしたので
方法を考えました。
「窓にしてみよう!」
という事で窓を作り、本日設置をしました。
お昼寝明け、子どもたちがどんな反応をしてくれるかドキドキで待っていると
続々と子どもたちが窓に気付いてやってきました!
窓を覗き込んだり、窓越しに友だちと顔を見合ったり、
それは和気あいあいとした光景が見られました!
(ほっこりとその光景を見ていましたが、写真を撮っておけばよかったと今になって後悔しております苦笑)
ドームが子どもたちにとってもっと楽しい場所になったら嬉しいです。
鳥巣