0歳児の持つ力は、凄いなーといつも思います。
ついこの間の出来事です。
毎朝、水分補給で小さな哺乳瓶で低月齢の子が飲んでいます。
今日も水分補給に、、、と哺乳瓶を棚に並べておいたら、0歳児クラスの大きい子が来て哺乳瓶を手に持ち
小さい子に配り始めたのを見て保育士は、ビックリ!!
一人だけに配るかと思いきや、もう一人もう一人と、、配っていました。
職員の行動をよく見ているなーと感じたのと誰が飲む物かをしっかり把握しているのも凄いなと
思った出来事でした。
こういった一つひとつの行動を見ていると、先回りして大人がやってしまうのはもったいないなと
感じ、赤ちゃんの持つ力を伸ばしていきたいなと思いました。
斉藤