明けましておめでとうございます!
令和2年、本年もどうぞよろしくお願いします!!
いつもより長いお休みが明け、園内にも活気が戻り元気な声が響くようになりました(^^)/
元気に登園してくれることに 嬉しさを感じます☆
さて、そんな賑わいを見せる 異年齢クラスから…
ゲーム性のある遊びに一段と興味を持っている最近。
『UNO』を一緒にしようと声を掛けてもらうことが多くなってきました。
一緒に遊んでいる中で、面白いなぁ…と思いながら見ていることがあります。
それは・・・『スキップ』が出た際、1人が飛ばされるのではなく、
『ス』
『キ』
『ッ』
『プ』と4人が飛ばされること(*^^*)
もう一つの英語に『リバース』がありますが、『リバース』は、遊ぶ子によって
『リバース』だったり、
『リ』
『バ』
『|』
『ス』だったりと様々なのですが、『スキップ』だけは、誰がやっても、
4人飛ばしになっています(*^^*)
いつか本来のルールに気が付くかな?と思ったり、
たいよう組さんにはこっそり教えようかなと思ったり…
一緒に遊んでいてちょっと迷う今日この頃です☆
お家で『uno』で遊ぶ時は、どうですか?
オガワ